お酒のblog

バーテンダーとして、プロのテイスターとして、時には、一人の飲み手として、、、
その他、【食・素材】なども時々綴ります。
SSI専属テイスター、酒匠、スピリッツアドバイザー、FBO公認講師、日本酒学講師、international Kikizakeshi

I'm pro taster & Japanese Sake sommelier, bartender. cheers!

カテゴリ: Shotyu(焼酎)

この度は比較的小規模でのセミナーですが全6回となります。

【全6回】プロにまなぼ 焼酎の魅力
希望者には「焼酎ナビゲーター」資格を発行!

The reservation is here (お申し込みはこちら先着順)↓
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_66-33936.html

5afd4ae4c0ac7[1]

焼酎とは?
============
・まずは基本を押さえましょう。
・原材料の違いだけでなく、麹の種類による香味の違いと特性。
・お米から作られる泡盛と米焼酎は何が違うのか?
・二つの国酒。焼酎と日本酒を比較して違いと魅力を再確認。
・オシャレシーンで楽しむあれこれ。
・世界の蒸留酒との比較。etc.
============








mixiチェック

大阪で開催決定!

テキスト、プログラムがリニューアルされた「きき酒師」認定講習 会 & 外国人観光客が望む日本酒・焼酎の販売・提供方法のあり方を学ぶ 「FBO全国セミナー」。 

この度、新訂されたテキストと、新プログラムによる「唎酒師」認 定講習会を大阪会場で開催致します。

国内だけでなく、海外からも人気急上昇の日本酒。
この機会に、日本酒提供のプロフェッショナル「きき酒師」を目指 してみませんか?

すでに「きき酒師」を取得されているFBO認定会員の方も、ブラ ッシュアップのためにぜひご参加下さい(テキスト、テイスティン グ教材付き:¥5,000。テイスティング教材付き:¥3,00 0)。

また同日、「FBO全国セミナー」を開催致します。テーマは「訪 日外国人観光客に対する日本酒・焼酎の効果的な販売・提供方法」  。

地酒検証研究会およびSSIが実施した「外国人に対する日本酒嗜好 調査(回答数:462)」の結果を発表すると共に、外国人が望む 日本酒・焼酎のサービス・セールスのあり方を考察していきます。

■「きき酒師」認定講習会 大阪会場

7月8日(日)大阪国際展示場(大阪国際会議場)
※講義時間:09:00~18:10

↓講習内容・使用教材およびお申込みはコチラから

↓FBO認定会員の「ブラッシュアップ受講」はコチラから


■FBO全国セミナー「訪日外国人観光客に対する日本酒・焼酎の 効果的な販売・提供方法」大阪会場 

7月8日(日)大阪国際展示場(大阪国際会議場)
※セミナー時間:11:00~13:00

↓セミナー内容およびお申し込みはコチラから
 
mixiチェック

No addition of lactic acid, but growth of lactic acid bacteria is not carried out.
So it is new generation as hoe to make Sake!
What is different?
Yes, white koji-mold is also used for it, almost normal sake is used only yellow koji-mold.
White koji-mold produces a lot of citric acid, and protect Sake from any bacteria by citric acid. 
so it dose not need add lactic acid.
Ohh, it is very diffiuclt and the great power of nature, it's like almost studying.
IMG_0651

これまで、生酛系酒母と速醸系酒母の違いを乳酸菌の育成と乳酸の添加として区別してきましたが、
とうとうそれも終わりを告げる時が来たのでしょうか?

乳酸無添加、だけれど乳酸菌の育成もしない?
だから、生酛? それとも速醸酛???
何やらややこしいようですが、乳酸菌の育成により乳酸を生成していないので、速醸のようです。
ということは、【速醸酛=乳酸添加】の図式が崩れてしまい、説明がさらにややこしい時代になりました。
IMG_0652

※余談ですが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018.02.24.(土)
大阪会場で開催する「テイスティング総合講座」
15:10~16:10(60分)日本酒の基礎テイスティング

私が講師を務めます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご興味のある方はご応募ください。 ↓ ↓ ↓ ↓
         http://academy.fbo.or.jp/?p=3491


mixiチェック

I will act as a lecturer of Shochu on 5 Aug in Osaka.
8月5日(日)待望の大阪開催! 
テイスティングセミナー
(本格的に日本酒・焼酎のテイスティングを学ぶ総合講座)
IMG_6669

======================
・香材を使用した嗅覚トレーニング
・水溶液を使用した味覚トレーニング
・4タイプ別日本酒のテイスティング
・4タイプ別焼酎のテイスティング ・・・・・・ ★★★★
・日本酒の製法別テイスティング
======================
★の講師をこのたびは努めます。

このたびは、日本酒ではなく、焼酎です。
自身のBARでは、日頃より蒸留酒がメインですし、
先日の Style J Sake後の本音トークでは、
焼酎メーカーの西吉田酒造 吉田社長からも
貴重なお話も頂戴いたしましたので、焼酎の魅力やこれからを交えて、
テイスティングを行いたいと思っております。

IMG_6670

※画像は、私自身が米焼酎と泡盛をテイスティング比較したものであり、
講習会には関係なくイメージ画像です。
mixiチェック

In the ordinary way I enjoy whiskey as straight or twice up, but I sometime do others liquor as rock.
sometime with ice is also nice, of course it is made by myself,Gin and Shochu, Japanese plum with somethings.
The most charastaristics is the big spherecal ice.
IMG_0453

季節的にも、たまにはロックもいいものです。
IMG_0479

リンスとデコレーションのためにカリカリ梅出なければと、わざわざ探しましたが、
なかなか見つからないのが意外でした。
一番の目的は美味しく飲むことですが、最大の特徴は大きな丸氷です。

p.s.
今でもアイスピックを研ぐのは、氷をカットすることよりも難しい。。。。。。
mixiチェック

↑このページのトップヘ