First of all, they two is made from 100% rice both.
and about how to make them, it is not only very naturally way, but also very very rare.
Fortunately, unnecessary premium priceis has not been added now.
But I guess it will be difficult for almost people to obtain these, because they are small volume production.
新政は、話題性がありますが入手が難しく、特に関西圏ではなかなか見かけない銘柄です。
このたびは、【生成 2015 -Ecru- 酒こまち】、【亜麻猫 2017 あまねこ】を比較し、相対的な利き酒をしました。
ビンテージ表記について詳細な説明は省略ですが、日本酒独特の表記なので、2015は2016製造の新政です。
それを冷蔵保存の低温1年熟成させたものですので、ご注意を、、。
亜麻猫は、2017製造ものです。
【生成 2015 -Ecru- 酒こまち】pic. no.1
The texture is very smooth and mellow without alcohol feeling, I like its texture.
I think there is no irritation by alcohol is better in elegance, and very important for me.
Of course it is one year aging by myself also, but I've drink the some a few time as non aging a few time, every of them is good texture, smooth & mellow.
Second of all, about the aroma, there are like friuts and floral, grain incense also,I guess it has a lot of kind elements, complexity, but feel so wonderful.
The taste is excellent also, sweet with a bit sour, and depth.
I recommend it.
【亜麻猫 あまねこ AMANEKO】 pic. no.2
This is so unique among all Sake, it is how to make, using white Koji mold, the aroma and taste, and cat label,,,.
Normally, its products are also made aiming to be the same quality every year, but this is different.
It is made aiming to be different aroma and taste, I mean it continues to aim for better things.
for exsample, I had to drink the thing of last year had a bit natural gas by fermentation and cause very freash, no aging.
But this year's had almost without gas.
The texture and aroma, taste is sililar, it has little bit strong sour taste by white Koji mold.
Ii has more sour flavor and smell than pic. no1. I like it also.
【生成 2015 -Ecru- 酒こまち】pic. no.1
とてもおいしい1本です。
生酛であり、きれいな酒質。華やかさもあり、ふくよかでもあり、色々な要素をもっているので複雑性ありますが、”複雑”と表現すると、”重い、くどい”と取られがちですが、決してそうではなく、パランスもよくきれいなお酒です。また、きれいな酒質ではありますが、淡麗辛口ではないため、ロックなどでも十分においしく頂けます。
自身で低温熟成を1年したものですが、熟成香といったものはあまり感じられず、熟成により滑らかになった段階のような気がします。秋あがりと熟成の間程度でしょうか、、、
(p.s.ここではあまり触れませんが、今年のEcruとの比較もしました。)
いつでも美味しく、お勧めです。
【亜麻猫 あまねこ AMANEKO】 pic. no.2
年配の方々や昔から日本酒を飲み続けている固定概念の強い方々には、好みがわかれるかもしれませんが、
これも美味しい1本です。
酸味が強く、毎年安定的な酒質を目指すのではなく、挑戦、挑戦、試行錯誤を重ね続けるコンセプト酒として、とても興味深いです。
白麹使用なども珍しさがあり、飲みながら酒談議が大いに盛り上がると思います。
p.s.
たびたび書きますが、個人的には多くの場合、日本酒を料理に合わす楽しみよりも、お酒が主役、お酒があればいいといった嗜好性ですが、このお酒をレーズンと楽しむ時間は、なかなかのものです。
【予告】
次回は、亜麻猫 with レーズンです。
and about how to make them, it is not only very naturally way, but also very very rare.
Fortunately, unnecessary premium priceis has not been added now.
But I guess it will be difficult for almost people to obtain these, because they are small volume production.
新政は、話題性がありますが入手が難しく、特に関西圏ではなかなか見かけない銘柄です。
このたびは、【生成 2015 -Ecru- 酒こまち】、【亜麻猫 2017 あまねこ】を比較し、相対的な利き酒をしました。
ビンテージ表記について詳細な説明は省略ですが、日本酒独特の表記なので、2015は2016製造の新政です。
それを冷蔵保存の低温1年熟成させたものですので、ご注意を、、。
亜麻猫は、2017製造ものです。
【生成 2015 -Ecru- 酒こまち】pic. no.1
The texture is very smooth and mellow without alcohol feeling, I like its texture.
I think there is no irritation by alcohol is better in elegance, and very important for me.
Of course it is one year aging by myself also, but I've drink the some a few time as non aging a few time, every of them is good texture, smooth & mellow.
Second of all, about the aroma, there are like friuts and floral, grain incense also,I guess it has a lot of kind elements, complexity, but feel so wonderful.
The taste is excellent also, sweet with a bit sour, and depth.
I recommend it.
【亜麻猫 あまねこ AMANEKO】 pic. no.2
This is so unique among all Sake, it is how to make, using white Koji mold, the aroma and taste, and cat label,,,.
Normally, its products are also made aiming to be the same quality every year, but this is different.
It is made aiming to be different aroma and taste, I mean it continues to aim for better things.
for exsample, I had to drink the thing of last year had a bit natural gas by fermentation and cause very freash, no aging.
But this year's had almost without gas.
The texture and aroma, taste is sililar, it has little bit strong sour taste by white Koji mold.
Ii has more sour flavor and smell than pic. no1. I like it also.
【生成 2015 -Ecru- 酒こまち】pic. no.1
とてもおいしい1本です。
生酛であり、きれいな酒質。華やかさもあり、ふくよかでもあり、色々な要素をもっているので複雑性ありますが、”複雑”と表現すると、”重い、くどい”と取られがちですが、決してそうではなく、パランスもよくきれいなお酒です。また、きれいな酒質ではありますが、淡麗辛口ではないため、ロックなどでも十分においしく頂けます。
自身で低温熟成を1年したものですが、熟成香といったものはあまり感じられず、熟成により滑らかになった段階のような気がします。秋あがりと熟成の間程度でしょうか、、、
(p.s.ここではあまり触れませんが、今年のEcruとの比較もしました。)
いつでも美味しく、お勧めです。
【亜麻猫 あまねこ AMANEKO】 pic. no.2
年配の方々や昔から日本酒を飲み続けている固定概念の強い方々には、好みがわかれるかもしれませんが、
これも美味しい1本です。
酸味が強く、毎年安定的な酒質を目指すのではなく、挑戦、挑戦、試行錯誤を重ね続けるコンセプト酒として、とても興味深いです。
白麹使用なども珍しさがあり、飲みながら酒談議が大いに盛り上がると思います。
p.s.
たびたび書きますが、個人的には多くの場合、日本酒を料理に合わす楽しみよりも、お酒が主役、お酒があればいいといった嗜好性ですが、このお酒をレーズンと楽しむ時間は、なかなかのものです。
【予告】
次回は、亜麻猫 with レーズンです。
コメント