Where is ice, can you see it with Sake in the glass?
Becaouse it is BAR, so ices are very clear and transparent.
How to drink Sake with ice like whisly on the rock?
Yes. somebody enjoy and like its style ,and for a part of our customers also.
The style is, the good things are that Sake is cold and becoming lower alcohol.
The bad things is to be diluted, but now low alcohol oriented all over the world.
I think people enjoy freely how to drink,  anyway enjoy drinking!
01b931cf139d46a4358eb8b200a520d508010ecdca

話題も落ち着いてきたところで、落ち着きながら獺祭 23%と50%の比較を
書こうと思いましたが、何分BARの醍醐味的な写真が取れ、
同席の方々にも喜ばれましたので、話題はお酒ではなく氷について、、、

グラスの中の氷が見えるでしょうか?
かなり大きな氷が一つ入ってあります。
BAR el caminoでは、氷のカットが仕込みの大半を占めます。
簡単にだけ触れますが、氷を偶然できる形に砕くのではなく、
できるだけ思い通りの大きさ形にカットします。
https://youtu.be/JlzslOGEKPc (よろしければ動画もどうぞ。音声あり)
アイスピックはメンテナンスで日常から研ぎ続け、どんどんと短くなっていきますが、
多くの方々に喜んで頂けるので、単純作業ですがやめられません。
0151e0f1f98ee104256dc6c2a3117c46f559e95e21

匂いがない、溶けにくい氷で一度、日本酒もお楽しみください。
ロックや氷入りもなかなかのものです。

p.s. attention using of ice
氷を使用する時のご注意。
薫酒でも味わいがライトなお酒や、爽酒に氷を合わせるときは、できるだけの見切りの少量がお勧め。
醇酒は夏場にお勧め。
醇酒はゴージャスに、手製の丸氷一つをロックグラスに、、、
重厚感があり贅沢ひと時を味わえます。